建築工事用途の写真管理ソフトウェア「PHOTO MASTER Plus」についてご紹介します。
PHOTO MASTER Plusとは工事現場における、写真撮影の効率化、整理の時間短縮、スピーディーな帳票の打ち出しが可能となるPC用工事写真管理ソフトウェアです。
主に配筋写真については絶大な効果を発揮出来るシステムとなっております。
メリット1
配筋写真では、黒板に断面図を記載していく必要がありましたが、PHOTO MASTER Plusを使用する事で断面図付きの帳票が出力されるので、大きい黒板等を持ち歩く必要がありません。
手が空きやすくなることで安全マージンもしっかり確保できます。
メリット2
iPhone、iPad、iPodTouchと連携を行い、電子小黒板を利用し黒板記入や設置の手間を省くだけでなく、事前に撮影する断面図や項目を確認しながら撮影を行う事が可能です。項目選択の上、撮影を行った写真は自動はPHOTO MASTER Plus内でフォルダ振り分けが行う事が出来、写真整理の省力化を行う事が可能となります。
また、専用の連携可能なリコー製デジタルカメラ「G800・G900」を利用する事でも同様に、写真の自動整理を行う事が出来ます。
通常のデジカメも使用可能ですが、特にリコー製カメラ・現場DEカメラを使用していただくと省力化の効果が大きくなります。
メリット3
PHOTO MASTER Plusは配筋写真だけでなく、杭工事、土工事、内装工事、防水工事等、さまざまな建築工事における写真の管理が行えるソフトウェアです。
PHOTO MASTER Plusがあれば膨大な数の写真を簡潔に、分かりやすく、スピーディーにまとめ、帳票作成まで行う事が可能となります。
事前に作成した写真を撮影するリストをiPhone、iPadや専用カメラに転送し、そのデータを使用して撮影を行う事が可能です。
また、配筋写真については、構造断面図も一緒に転送できるので、断面図を確認しながらの撮影も可能です。
撮影リストを使用して撮影した写真はシステムに取り込んだ際に自動で写真整理が行われます。
また、その自動整理された写真をそのままエクスプローラーのフォルダへ変換することも可能です。
整理された写真をボタンひとつでアルバム帳票を作成します。
配筋写真については構造断面図も自動的に関連付けが行われ、一緒に出力することが出来、種類ごとの自動改ページも行えます。
また、作成したアルバム帳票は、EXCELやPDFへの変換も可能となります。
民間工事以外の電子納品が必要な工事についても対応が可能となっております。
撮影記録、登録情報に則り、システム内で写真を検査し、電子納品用のデータの作成が行えます。
また、「現場DEカメラPRO」を利用することにより、【写真改ざん検知情報】の付与を行うことが出来、写真が改ざんされてないかどうかのチェックも行う事が出来ます。
株式会社穴吹工務店 様
株式会社E-THOS21 様
株式会社熊谷組 様